出産・子育て応援ギフトについて
すべての妊婦のかたと子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう、保健師等の面談などの継続的な「伴走型相談支援」と「経済的支援」をあわせて実施します。
【対象者】
明和町に住民登録があり、令和4年4月1日以降に出産されたかた
【伴走型相談支援】
保健師が妊娠届出時、妊婦訪問時(妊娠8か月前後)、赤ちゃん訪問時(出産後2か月前後)に、出産・育児等の見通しを立てるための面談や継続的な情報発信等を行うことを通じて必要な支援につなげていきます。
【経済的支援】
出産応援ギフト |
妊娠届出時に面談実施後、妊婦1人当たり5万円を支給 |
子育て応援ギフト |
赤ちゃん訪問で面談実施後、出生した子どもを養育するかたに、お子様1人当たり5万円を支給 |
※ギフトの支給を受けるためには面談を受ける必要があります。
【申請方法】
1.申請書(面談時にお渡しします)
2.本人確認証(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)
3.振込口座が確認できる通帳
1から3をそろえて、出産応援ギフトは妊娠中、子育て応援ギフトは生後4カ月までを目安に、明和町保健センターの窓口または郵送にて申請してください。
遡及適用について
申請時点で明和町に住民票がある次のかたが遡及適用としてギフト給付の対象となります。
対象となるかたには、町から申請書類等を郵送しますので、内容をご確認のうえ申請をしてください。
対象者と支給額
対象者 |
支給額 |
令和4年4月1日以降に出生した子どもを養育しているかた |
10万円 (出産応援ギフト・子育て応援ギフトを一括給付) |
令和4年4月1日以降に妊娠届出をした妊婦で出生届が未提出のかた |
5万円 (出産応援ギフト) ※子育て応援ギフトは、赤ちゃん訪問を実施後に支給します。 |
申請方法
1.申請書
2.アンケート(ギフトを支給する際に必要な書類となりますので、必ずご提出ください)
3.本人確認証(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)
4.振込口座が確認できる通帳
1から4をそろえて、明和町保健センターの窓口または郵送にて申請してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康こども課 保健センター
〒370-0708
群馬県邑楽郡明和町新里8番地1 明和メディカルセンタービルB館1階
電話番号:0276-60-5917 ファックス番号: 0276-60-5918
更新日:2024年04月01日